飼い主様各位
獣医師の近藤です。
平素よりFamily-Vetの診療にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
再三のお願いとなり恐れ入りますが、お手隙の際にご一読をお願いできればと存じます。
LINEについて
①LINEでのご相談やご質問はお受けしておりません。
最近、LINEでご相談いただくことが増えてきましたが、LINEでのご相談やご質問はお受けしておりません。
「はい」「いいえ」で安全に答えられる質問であればお答えすることはありますが、原則としてLINEでのご質問やご相談はお控え下さい。
以下のようなLINEでのご質問・相談はお控え下さい。
これらのご相談やご質問に安全かつ正確に答えるには、丁寧なヒアリングが必要です。
Family-Vetでは、これを有料の診察として電話または対面での医療相談で対応しております。
再三のお願いとなり恐れ入りますが、危険な診断を避け、愛犬さんの健康を安全に守るためにもLINEでの医療に関わるご相談はお控え下さい。
②医療相談をご希望の際は必ず、その旨を明記して下さい。
ご相談やご質問なのか判断が難しいメッセージが送られてくることもあります。
これだけでは何をご希望なのか判断しかねます。
迅速な対応に繋げる為にも医療相談をご希望の場合は、必ずその旨をお伝えください。
お急ぎの場合は、事務局を通さずに直接近藤の携帯電話にお掛けいただいても大丈夫です。
ただしその場合は、電話がつながった時点で電話医療相談として料金が発生いたしますのでご了承ください。
③近藤への報告をご希望の際も、その旨を明記して下さい。
また報告としてメッセージをお送りくださる場合がございますが、その際も医療相談ではなく「報告である」とお伝えください。
ただし報告の場合、僕からの返信や事務局経由で伝言をお送りすることは致しません。
またその都度、ご報告いただいた内容をカルテにも入力できるとは限りませんので、診察時に近藤からの言及がなかった場合、お手数をおかけしますが、飼い主様より同様の内容を近藤にもお伝えいただきますようお願いいたします。
ご紹介について
現在、整体施術につきましてはご新規を受け付けておりません。
ご紹介をいただきましても原則としてお受けできませんのでご了承ください。
医療相談(電話・対面)につきましてはご新規様も受け付けておりますので、そちらで対応させていただければと思います。
もしご紹介くださる際は、事前に近藤にお教えいただければ大変助かります。
またご新規様から事務局へ連絡をしていただく際に、ご紹介された飼い主さまのお名前も合わせて明記していただくよう、お伝えください。
つい先日、大変失礼な飼い主様から「整体をしてほしいのだが、どれくらい待てばいい?」とお問い合わせがありました。
整体はご新規を受け付けていない旨をお伝えしたところ「紹介されたのだが?」と言われたので、ご紹介者様をお聞きしたところ「散歩中にあった人なんだから、名前なんて聞いているはずないでしょ!」と言われ、電話を切られてしまいました。
紹介していただけるのは誠にありがたいことではございますが、今後こういったことが増えてきては困ると考え、このようなお願いをするに至りました。
施術のご予約日程について
近藤ではなく、直接事務局へお伝えくださいますようお願いいたします。
最後に
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。
この度も大変長くなってしまい、申し訳ありませんでした。
今後のサービス継続の為、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
Family-Vet 獣医師 近藤嘉宣